01Start Batch3 Challenger’s Pitch
「01Start」は、SAAIから社会を変えるようなビジネスを多く生み出すべく開催するビジネスプランコンテスト。当日は、この中から最終選考へ進んだチームがピッチに挑みます。
スタートアップや起業準備中の方、企業に所属しながら新規事業に取り組む方。そして東京を拠点にする方、地域で活躍する方、多様な方々が登場します。モニター越しに応援いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。

代表取締役
1987年生まれ。練馬区出身。武蔵野美術⼤学油絵科卒業後、株式会社ピックルスコーポレーションに⼊社。商品開発とデザインを担当。
震災直後の⻘森ねぶた祭に⾏った際、地元の⼈が⼼の底から楽しんでいる様⼦を⾒てお祭りの持つ⼒に気付く。同時に多くのお祭りが課題を抱えていることを知り、全国のお祭りを多面的にサポートする会社「株式会社オマツリジャパン」を創業。2児の母。

代表取締役CEO
千葉県印西市出身。早稲田大学人間科学部人間情報学科卒。在学中はラグビー蹴球部に所属。グロービス経営大学院にてMBA取得後、立教大学人工知能科学修士過程へ。
2015年、サントリーホールディングス入社後、外食企業(法人)営業としつつ、飲食店向けメーカー切り替えシミュレーターを開発し、ホールディングス新浪社長賞・変えてみなはれ年間個人大賞。営業においても特別業績表彰・月間特別賞・下半期最優秀賞などを受賞。その後、ITベンチャーに入社。G-startup採択され東証一部上場企業へグループ化するまで、売却の起因になった新規事業のプロジェクトマネージャー・チーフセールスに従事。
2021年2月1日に株式会社Biz Freakを長谷川と共に起業。

代表取締役
年商120憶円社員600人の広告代理店、アプリ開発、インター ネットサービス業の企業にて、女性初の事業部長に就任。新規事業立ち上げや チームビルディングを行い、業務改善や生産性向上に貢献。
現在は、2,300人以上の働く女性が在籍する「パラレルキャリア推進委員会」を運営。
コミュニティ×スクール×プロダクションの一体型オンラインプラットフォームとして、優秀なスキルやつよみをもった女性たちを企業、教育機関、行政、メディアとマッチングし、女性が活躍できる社会を創るために活動中。そのほか、企業顧問や講演活動などにも取り組んでいる。

代表取締役社⻑
2006年に横浜国立大学大学院を修了し、株式会社リクルートに入社。前リクルートマーケティングパートナーズ執行役員、兼、Quipper 取締役COO。スタディサプリ事業をゼロから企画。数人での立ち上げから4か国で1000人規模への成長を事業責任者として牽引。

代表取締役CEO
慶應義塾大学卒業後、デンマークの海運世界最大手Maersk Lineに入社。その後、日英バイリンガルMC/通訳として国際会議やスポーツ国際大会、海外トレードショー等で活躍し、2013年株式会社キャリーオンを設立。 子ども服の買取・販売コミュニティは、ママのニーズを捉えて多くのユーザーの支持を集めて国内最大規模のサービスに成長。
2021年キャリーオンを売却し、CBD輸入販売を手がける株式会社Leaflowを設立。シリアルアントレプレナーとして活躍するかたわら、Startup Lady Japan理事、One Young World Japan理事として、女性アントレプレナーおよび日本を支える次世代グローバルリーダーの育成にも従事。

クロスインダストリービジネス本部
2008年、株式会社沖縄富士通システムエンジニアリング入社。システムエンジニアとしてヘルスケア部門に配属、電子カルテの導入・開発を行う。全国シェアNo.1電子カルテシステムHOPE LifeMark-HXの開発保守プロジェクトマネージャーを務める。
自身の業務を通じて情報通信業界のメンタル不調の多さを痛感し、その解決に向けて新規事業創出に取り組む。大企業挑戦者支援プログラムCHANGE 2021に参加し、ファイナリストに選抜。
2021年、富士通Japan株式会社 クロスインダストリービジネス本部に異動。新規事業創出を専任。

クライアントサービス1部 アシスタントマネージャー
兵庫県出身。愛媛大学卒業後、不動産会社、リサーチ会社を経て、2006年にエム・アール・エス広告調査に入社。広告代理店向けに広告の表現評価やキャンペーンの効果測定といったプロモーション領域のマーケティング・リサーチ案件を担当。アンケートデータだけでなくログデータの分析やメディア効果を可視化するダッシュボード開発などに従事。
2021年秋から新規事業開発のプロジェクトリーダーとして取り組みをスタート。

uniiリサーチ事業責任者
株式会社LIFULLに新卒で入社し、主力事業『LIFULL HOME’S』のコンサル営業にて年間トップセールスを受賞。その後、代表の井上高志のカバン持ちに就任し、多くのPJを推進。社内新規事業提案制度「SWITCH」にて入賞。
「ワクワクする挑戦で溢れる社会を創る」をビジョンに掲げて、2020年9月よりオンラインインタビューサービス『uniiリサーチ』をリリースし、クライアント企業の新規事業創造の支援に取り組む。

人事本部 新規事業領域新卒採用オーナー/OKINY コミュニティマネジャー
パーソルキャリア株式会社へ新卒入社の後、法人の採用支援コンサルティング営業を経験。その後、社内新規事業立ち上げの経験を経て、現在は新規事業領域の新卒採用に従事。社外で副業として、大学時代の友人らと共に「お気に入りの生産者とつながる」をコンセプトにしたサービス「OKINY」を立ち上げ、
「つくり手と“いただきます”が近い社会」を目指し活動中。埼玉出身、社会人6年目。趣味は野球と朝メルマガ。

Venture Partner & CTO
1988年4月25日生まれ、宮城県仙台市出身。関西大学法学部卒業。ACCESSPORTにてソフトウェアエンジニアとしてキャリアをスタート。同社にて動画検索エンジン、ポータルサイト、ソーシャルゲーム開発に従事。
その後スタートアップ数社にエンジニアとして参加した後、面白法人カヤックにモバイルエンジニアとして入社。
2015年に教育ベンチャーTRUNK株式会社を共同創業しCTOに就任。
2018年、エンジニア起業家向けのシードファンドMIRAISEを共同創業。

国内金融機関にて複数の大型プロジェクトファイナンスやシンジケートローン、コンサルティング業務に携わった後、金融系VCにてベンチャーキャピタル業務に従事。
投資グループ長として複数のスタートアップ投資やIPO・M&Aに関与した後、ストライクに入社。
同社ではスタートアップに特化したM&A EXITマーケットの創出を目指した新規事業開発に携わる。

プロジェクト開発部 部長
三菱地所株式会社 プロジェクト開発部長。1994年大学卒業後、三菱地所入社。
入社以来、マンション開発(大阪都心・東京郊外)、オフィス・商業・ホテル開発(丸の内・みなとみらい他)を担当。
常盤橋再開発(TOKYO TORCH)に8年間携わり、2016年の都市計画決定まで推進。
2019年4月より有楽町エリア街づくり推進担当となり、Micro Stars Dev.を立ち上げ直営施設(SAAI・micro)の
企画・運営、アート関係の取り組みなどを推進。2020年4月より現職。

プロジェクト開発部 副主事
2011年大学卒業後、同社へ入社。
入社後は東京と大阪でオフィスビルの運営管理を担当、新築ビルの開業準備や売却業務を歴任。
2019年4月より現所属となり、有楽町エリアのまちづくりに携わる。
ワーキングコミュニティ有楽町SAAI Wonder Working Communityの企画~開業を担当。

プロジェクト開発部 有楽町街づくり推進室 マネージャー
新卒で東急不動産株式会社へ入社。社内新規事業として会員制サテライトオフィス事業「Business-Airport」の立ち上げを行う。同社退職後、一年間の海外修行を経て、SAYU MILANO S.R.L. 取締役(現地代表)へ就任。イタリアミラノで日本をコンセプトとした複合商業施設「TENOHA MILANO」の開発、運営を行う。2020年2月に帰国し、三菱地所株式会社へ入社。現在、有楽町再構築を担当し会員制インキュベーションオフィス「SAAI」や複合商業施設「micro」を起点としたソフト面からの街づくりを行っている。座右の銘は「すべては人から始まる」でハードやシステムよりもそこにいるリアルな「人」を大事にしたい。

代表取締役 CEO
99年カルチュア・コンビニエンス・クラブ⼊社、管理部門を統括するコーポレート管理室⻑。東証マザーズ上場、東証1部指定替えプロジェクトメンバー。06年エムアウトにおいてアフタースクール事業「キッズベースキャンプ」を創業するとともに、兼務で新規事業開発シニアディレクターを歴任。同事業を東急電鉄に売却、3年間のPMIを経て、同社取締役退任後、11年事業創造アクセラレーター01Boosterを創業し、起業家⽀援、企業向け新規事業開発⽀援事業を⾏っている。2009年グロービス経営⼤学院アルムナイアワード受賞。

コミュニティ開発チーム ディレクター
オリエンタルランドで店舗運営や人材教育、ディズニーシー立ち上げを経験後、カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)に転職。経営管理部門のサポート業務、CFO秘書を経て野村證券へ。お客様のニーズやライフプランの変化を理解し、様々なご要望に応えるファイナンシャル・アドバイザーとして15年、コンサルティング業務を行う。2020年2月より01Boosterに参画。グロービス経営大学院MBA。

コミュニティ開発チーム長
北海道札幌市出身。北星学園大学短期大学部卒業後、JA北海道中央会へ入職、北海道石狩管内の農協女性部事務局を担当。その後スターバックスコーヒージャパン株式会社へ転じ、帯広、札幌すすきの両店でカウンター業務からスタッフ教育まで店舗運営全般に通じる。そのかたわら学んだフィットネスで、心身両面の健康の大切さを感じ、現在もマインドフルネス効果があるピラティスを勉強中。昨年縁あって上京、株式会社Origamiのレセプションを経て2020年3月01Boosterへ参画。〈人間が人間らしくありのまま〉に過ごす未来のコミュニティ作りを目指す。

コミュニティ開発チーム
同志社大学卒業後、新卒で紙媒体中心の広告代理店へ入社。インサイドセールスを経験し、営業として新聞掲載・同封同梱を扱い新規開拓、既存企業の広告運用を担当。2020年7月より01Boosterに参画。

コミュニティ開発チーム
株式会社ゼロワンブースター / コミュニティ開発チーム
2014年新卒で株式会社ソラシドエア入社。客室乗務員として九州を中心とした国内線を担当。
2019年日系航空会社入社。国際線(東南アジア・リゾート部門)を担当。
2021年8月より01Boosterへ参画。